421件中5件の情報を表示しています。このページは49/85ページです。
もうすぐゴールデンウイーク。もうすぐこどもの日ですね。
ただいま山賊店頭・神社にて かぶとコーナー を設置しております。
かぶとを折って作って頂けるコーナーです。
かぶとはなんと 山賊特製!! 大人用・子供用ご用意しております。
今だけ従業員もかぶとでお出迎え(^^)
もちろん作ったかぶとはお持ち帰り頂けますので
ご家族で楽しんでくださいませ♪
桜が散りまして寂しく感じますが
実は!今は!なんと!
三つ葉ツツジが見頃なんです。
ミツバツツジの名前の由来はこのツツジは花が咲き終わった後に、
ぷっくら太めの菱形をした葉が3枚同じところから出てくるので
「三葉ツツジ」といいます。
透き通った紫の色の群生は
桜とはまた違った趣きで
とってもきれいです。
ちなみに三つ葉ツツジの花ことばは
「抑制のきいた生活」です。
個人的な印象では
紫の高貴な色あいに品性の高潔さを感じます。
お店側の道路を挟んで反対がわには花見遊歩道がございます。
こちらで三つ葉ツツジをお楽しみいただけます。
天気の良い日などには食後の運動を兼ねて
花見遊歩道でどうぞお楽しみください!
きれいだった桜も散りまして
早くも店は端午の節句に模様替えです!
4月~5月は新緑の薫りをお楽しみください
大自然の中での食事はまた格別ですよ。
5月と6月はおとうさん、おかあさんに感謝する月間です。
え!そうなの?
知らなかったと声が聞こえてきそうですがそうなんです
山賊が勝手につくったんです。
大事な人に、日ごろ言えない感謝の気持ち母の日、
父の日の一日だけではなく、長い期間で感謝しようとする運動です。
山賊のさくらが只今満開です!!
山賊店は外のお席もご用意しております。
さくらの下でこたつに入ってお食事を楽しんで頂けます。
さくらが散るまであと少し・・・
暖かい今 外のお席がオススメです!!
お店から横断歩道を渡って右側には、花見遊歩道をご用意
看板をたどって歩くと さくらを見ながらのお散歩を楽しんで頂けます
さくらが散る頃には三ッ葉つつじが見頃を迎えます
今だけは山賊も春仕様♪ ぜひお越しくださいませ