421件中5件の情報を表示しています。このページは34/85ページです。
本日より山賊のむすび稲成にて
おひなまつり行事のひとつである 甘粥 のふるまいを行っています。
※夜の時間帯・山賊店定休日は各店舗でご提供させていただきます。
甘粥とは、お粥と米麹を発酵させた「甘酒」のことです。
酒粕と砂糖を水で煮溶かした熱い飲み物の「甘酒」とは別のもので、
甘粥 はアルコール分がなく、子どものおやつにもOKで栄養も豊富です。
砂糖が入っていないのにとっても甘くて優しい味 (^ー^)v
愛情をかけて発酵させた山賊特製の商品です。
無料でご提供しておりますので
ぜひむすび稲成神社にお越しくださいませ
2/16(金)・2/17(土)の2日間
桃李庵は臨時休業させていただきます
お客様には突然のことでご迷惑をお掛けいたします
なお玖珂店内のいろり山賊、竈は通常通り営業いたします
4月8日はお釈迦様の誕生をお祝いするお祭りです。
花御堂の中に誕生仏を置き、甘茶をかけてお祝いします。
お客様には、昔からの風習に習い甘茶をかけていただきます。
そしてたくさんのお花をかざってお客様をお迎えいたします。
桜の美しい時期とかさなる「山賊花祭り」をお楽しみいただけます。
期間:3/24(土)~4/8(日)
※山賊店定休日の場合は接待をお休みさせていただきます。
会場:玖珂店山賊むすび稲成神社前の広場
当店の人気ナンバーワン商品「山賊焼」のたれ
「山たれ」(さんたれ)
を全店で販売中です
販売を始めて1年
たくさんのお客様にご購入いただきました!
皆さんにご家庭で山賊焼の味を楽しんでいただいています
他にも煮物やきんぴら、野菜炒めなどにも使ってみてください
重宝しますよ(^^)
お土産にいかがでしょうか
2月3日の節分がすぎると「山賊ひなまつり」に模様替えです。
山賊スタッフ手造りの雛人形がお客様をお出迎えです。
ひなまつりは毎年3月3日に雛人形を飾り、
桃花や雛菓子を供えて、白酒で祝う習俗で、
「桃の節供」ともいい、婦女子主体の祭りです。
そして
全店で2/24(土)~3/3(土)に甘粥の振る舞いを行います。
玖珂店は山賊裏庭の神社でふるまいをさせていただきます。
※山賊店定休日は各店舗でご提供いたします。
周東店、錦店は各店舗で行います。
甘粥はお米とこうじを混ぜ合わせ
一晩ほど愛情をかけて発酵させた商品です
どうぞご賞味下さいませ。