383件中5件の情報を表示しています。このページは2/77ページです。
いつも「いろり山賊」をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
また、新型コロナウィルスを含む感染症の予防および感染拡大防止対策への
ご協力いただき本当にありがとうございます。
日頃より感染拡大防止対策に努めておりますがGW期間中は混雑が予想され、
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、当社全店は、以下の感染防止対策を
徹底してまいりますのでお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
期間:4/29(木)~5/5(水)
・メニュー数を減らしてのご案内(メニューの詳細については後日HP新着情報にてお知らせ致します)
・駐車場入場制限(満車時は警備員の指示に従い時間を空けてのご来店をお願い致します)
※国道には停車できません
・お席のご予約はいたしかねます
お客様におかれましては、手洗い、消毒、小声での会話、ソーシャルディスタンス等、
新型コロナウィルスを含む感染症の予防および感染拡大防止対策への
ご協力を宜しくお願い致します。
また、ご体調のすぐれない方は、ご自宅にて療養いただくか、
あるいは医療機関を受診する等、体調管理をご優先いただきますようお願いいたします。
感染が一日も早く収束することを心より願いながら、スタッフ一同、
感染予防および感染拡大防止に努めてまいります。
また、一部店舗において臨時休業・営業時間を状況に応じて
変更させていただく場合がございます。
お客様には、大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
5月と6月はおとうさん、おかあさんに感謝する月間です。
え!そうなの?知らなかったと声が聞こえてきそうですが・・・
そうなんです山賊が勝手につくったんです。
大事な人に、日ごろ言えない感謝の気持ち
母の日、父の日の一日だけではなく、
長い期間で感謝しようとする運動です。
お花見シーズンが過ぎると菖蒲の季節がやってきます。
四季を感じられる日本は本当に素敵です。
4月8日はお釈迦様の誕生をお祝いするお祭りです。
花御堂の中に誕生仏を置き、甘茶をかけてお祝いします。
お客様には、昔からの風習に習い甘茶をかけていただきます。
そしてたくさんのお花をかざってお客様をお迎えいたします。
桜の美しい時期とかさなる「山賊花祭り」をお楽しみいただけます。
2月2日の節分がすぎると「山賊ひなまつり」に模様替えです。
山賊スタッフ手造りの雛人形がお客様をお出迎えです。
ひなまつりは毎年3月3日に雛人形を飾り、
桃花や雛菓子を供えて、白酒で祝う習俗で、
「桃の節供」ともいい、婦女子主体の祭りです。