417件中5件の情報を表示しています。このページは49/84ページです。
山賊のさくらが只今満開です!!
山賊店は外のお席もご用意しております。
さくらの下でこたつに入ってお食事を楽しんで頂けます。
さくらが散るまであと少し・・・
暖かい今 外のお席がオススメです!!
お店から横断歩道を渡って右側には、花見遊歩道をご用意
看板をたどって歩くと さくらを見ながらのお散歩を楽しんで頂けます
さくらが散る頃には三ッ葉つつじが見頃を迎えます
今だけは山賊も春仕様♪ ぜひお越しくださいませ
暖かくなってきましたね。
山賊のさくらもそろそろ見頃を迎えております。
今は・・・7分咲きくらいでしょうか
今週の土日は一番いい状態でご覧いただけると思います\(^^)/
では現在花祭りも開催中です。
家族みんなで山賊でお花見はいかがですか?
ただいま山賊では「花祭り」を開催中!
4月8日のお釈迦様の誕生をお祝いする行事です。
花御堂の中に誕生仏を置き、甘茶をかけて拝みます。
お釈迦様を良く見ると・・・右手で天を、左手で地を指しています。
そして「天上天下唯我独尊」と云われたとされています。
現在では『自己中心』や『傍若無人』という意味でよく使われる言葉ですが
本来は『この大宇宙で私は唯一人の尊い存在』という意味です。
「人と比べることはないよ。ありのままで尊い存在なんだよ。」ということですね。
甘茶をかけて拝む際、そんな事も考えてみてください。
ぜひ山賊 神社の花祭り会場までお越しくださいませ。
今年も 山賊花祭り を開催いたします
桜、菜の花、バラ、椿、木蓮、水仙 etc...
たくさんの花たちが皆さんをお待ちしております(^^)v
山賊でお腹いっぱいになった後は、
花を見ながらお散歩はいかがですか?
お花見シーズンが過ぎると菖蒲の季節がやってきます。
四季を感じられる日本は本当に素敵です。
「いろり山賊」も端午の節句に模様替えしてお客様をお待ちしております。
お店入り口には昔なつかしの紙かぶと折りコーナーを設置いたします。
親から子へ昔ながらの紙かぶとを味わっていただきたいと思い準備させていただいてます。
もちろん無料ですのでご安心してお楽しみいただけます。