417件中5件の情報を表示しています。このページは64/84ページです。
山賊玖珂店に
2億5000年前から恐竜が現れた!
恐竜達は何をたくらんでいるのか?
「いろり山賊」はいったいどうなってしまうのか~?
詳細は後日!
お祭りは昔ながらの伝統行事で
農業で豊作を願ったり
漁業では大漁を願ったりと
日本全国各地で行われています10月は山賊の秋祭りで
正式名称は「山賊魂神社祭」です。
これは敷地内に昭和63年に移築した神社がありその神社のお祭りです。
魂神社祭の大祭は10/19(日)で神楽舞奉納や歌や踊りなどがございます。
詳細はまた後日お知らせいたします。
玖珂店の店舗別のシステムのご案内です
右側の店舗が「いろり山賊」
中央がかまど
左奥が桃李庵
いろり山賊:食券を店頭で購入→お席を探す→食券を店員に渡す→料理のご提供
竈(かまど):空いている席を探す→店員を呼び料理を注文→料理のご提供
※雨天時などの混雑した時は行列に並んでいただき、順番にご案内する時があります
桃李庵(とうりあん):店舗入口の受付表に名前を記入→順番にご案内→注文→料理のご提供
初めてご来店のお客様には分かりにくいかもしれませんが
お気軽に店員にお尋ねくださいませ。
お盆期間(8/13~17)は混雑が予想されます。
スタッフも増員し対応させて頂き一生懸命努めさせていただきますが
普段よりお待たせする時間が長くなるのが現状です。
そこでお知らせです。
一番待ち時間が長いのが夜で
18:00~22:00(待ち時間1時間~2時間)
一番待ち時間が短いのが午前中で
10:00~11:00(待ち時間30分未満)
お子様連れのお客様や短い時間で食事をされたい方は
圧倒的に午前中がおすすめです。
※そして最近の傾向としては「いろり山賊」に行列ができますが、午前中であれば
「竈」、「桃李庵」が空いている事が多いです。
心配した台風も山口県から遠ざかりました。
8/10(日)の本日は全店営業いたします。
皆様のご来店を心よりおまちしております。
山陽道岩国インターからご来店のお客様はインター降りてすぐの所が通行止め
ですので、迂回路を通られるか玖珂インターからお越しください。
道中は十分お気をつけください。