417件中5件の情報を表示しています。このページは69/84ページです。
梅の花も咲き、もう少しで桜のシーズンです。
いろり山賊の山々にはたくさんの桜の木を植えています。
特に「いろり山賊」の裏庭の客席は最高のお花見場所です。
ポカポカ陽気の昼間に山賊料理に舌鼓をうち
お花見をするんもいいですが
まだまだ少し肌寒いですがコタツに入り
夜桜を楽しむのも良いかと思います。
2月25日はエビスビールの誕生日です。
今年でなんと生誕124年!!
お客様に素敵なプレゼントがございます。
日程:2月23日(日)
時間:12:00~ 先着150組
場所:いろり山賊 玖珂店 店頭
プレゼント品:ゑびすビール350ml×2本(1グループに付き)
薫り華やぐゑびす【限定品】
琥珀ゑびす【限定品】
通常ゑびす
ゑびすブラック
シルクゑびす
上記のいずれか2本のセット
内、大当たり賞で6本セットが15組ございます。当日をお楽しみに。
プレゼント条件:ゑびす様と一緒に記念撮影をされた方
2月23日(日)は一緒に記念撮影をしましょう。
ご来店を心よりお待ちしております。
4月8日はお釈迦様の誕生をお祝いするお祭りです。
花御堂の中に誕生仏を置き、甘茶をかけてお祝いします。
お客様には、昔からの風習に習い甘茶をかけていただきます。
そしてたくさんのお花をかざってお客様をお迎えいたします。
桜の美しい時期とかさなる「山賊花祭り」を
お楽しみいただけます。
期間:3/29(土)~4/8(火)
場所:山賊玖珂店 神社前
2012年の様子です。
クリックすると↓フォトギャラリーへ
http://www.irori-sanzoku.co.jp/module/albam.html?grp=12
一燈銭の屋根工事は終わりましたが、
先日より土間や内装もきれいにしようと追加で作業中です。
裏庭もだんだんと形になってきてますがもう少し時間を頂きたいです。
皆様には不便をおかけしまして申し訳なく思いますが、
お客様に喜んでいただけるように一生懸命に仕上げますので、
どうかもうしばらくおまちくださいませ。
2月3日の節分がすぎると「山賊ひなまつり」に模様替えです。
山賊スタッフ手造りの雛人形がお客様をお出迎えです。
ひなまつりは毎年3月3日に雛人形を飾り、桃花や雛菓子を供えて、白酒で祝う習俗で、
「桃の節供」ともいい、婦女子主体の祭りです。
そして全店で
2/28(金)~3/3(月)に甘粥の振る舞いを行います。
玖珂店は山賊裏庭の神社でふるまいをさせていただきます。
周東店、錦店は各店舗で行います。
甘粥は
お米とこうじを混ぜ合わせ一晩ほど愛情をかけて発酵させた
商品ですどうぞご賞味下さいませ。
去年のひな祭りの様子をフォトギャラリーにUPしました。
是非お楽しみください
クリックすると↓フォトギャラリーへ
http://www.irori-sanzoku.co.jp/module/albam.html?grp=44