いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
月別アーカイブ:2015年8月
雑誌に載せていただきました

なんと!山賊が
ファッション雑誌に掲載されました。
私達はおしゃれではないのに誠に恐縮ですが・・

各モデルさんの出身地の
思い出のお土産商品として特集が組んでありました。
少しおしゃれになれるように努めたいと思います(笑
投稿日:2015年8月29日 11:04 AM カテゴリー:
取材8月25日(火)台風接近により、錦店、老松店臨時休業
台風15号が中国地方に
接近しますのでお客様の安全を第一に考え、
誠に勝手を申しますが、8/25(火)は
錦店、
老松店、
竈店を臨時休業とさせていただきます。
玖珂店のいろり山賊店は営業しておりますが、
万が一危険と判断した場合には
閉店する
可能性もあります。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
投稿日:2015年8月25日 7:13 AM カテゴリー:
天候錦店の新しい楽しみ方

2年に前にリニューアルした錦店の一燈銭(いっとうせん)は新しい魅力がいっぱいです。
店内はもちろんですが裏庭の大自然の中での食事もまた格別です。
客席のすぐ横には渓流があり
水の流れる音を聞きながら食事を楽しんでいただけます。

そして食後の楽しみは!
足湯♪
あ・し・ゆ ♪
裏庭から少し歩くと・・

建物がまるごとトイレの「長屋門」が見えてきます。
その門をくぐり抜け

先には庭がひろがります!
この門はケヤキの木でとってもイイ材料なんです。
ケヤキの表面には漆(うるし)がぬってあり
きれいな木目も見所です!

長屋門の奥の景色は一気にひらけて
広々とした空間が広がります。

そして右手に進むと
足湯がみえてきます。
源泉を加熱して、かけ流しの足湯なんです。
完全に割り切って
屋根無しの露天風呂なんです。
山の大自然によって開放され
みんなでワイワイとお楽しみください。
投稿日:2015年8月8日 11:03 AM カテゴリー:
お勧めの席茅葺きの修復が進行中

錦店の「山賊砦」の茅葺き屋根の池側の面がほぼ終わり
反対側の修復に本日はいりました。
茅葺きの作業はとっても手がかかり大変です。
茅葺きの職人さんの力を借りて
山賊砦は開店から35年目を迎えた今年!
大きな転機を迎えてます。
投稿日:2015年8月5日 14:35 PM カテゴリー:
修理、修繕