いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
日別アーカイブ:2012年4月21日
ちょと見学に

本日は少し職場をはなれて山口市まで足を運びました。
重要文化財の
龍福寺の復元工事完了の見学会でした。
1557年に建てられた古い建物でです。柱も直径50㎝もある大きなものです。
5年前から解体が始まり、昨年末にすべて完了しました。
屋根は
桧皮(ひわだ)葺きで山賊の一部でもつかっている形式です。
今回はとても勉強になりました。
私達も
仕事を通じ、日本の技術の素晴らしさを後世に伝えていけたらと感じました。
今回は弟の京太さんが連れていってくれました。
京太さんありがとう(^〇^)v投稿日:2012年4月21日 16:01 PM カテゴリー:
職人