いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
カテゴリー別アーカイブ:年中行事
5/5 お子様の成長を祝い

本日は天気もよく
最高の気分です。
お昼時には大勢のお客様にご来店いただいてます。

そして正午から、本日も
山賊のサムライとゑびす様が登場です。
子供の日という事で
お子様の成長を祝い、そして本日ご来店いただきました
皆さまの
幸せを願い、みんなで
万歳をしました。

山賊のサムライの掛け声にあわせて
お客様と一体になり
ばんざ~い\(^▽^)/
鯛の頭をなでなですると
「めでたい!」
と言う事でみんなで
ナデナデしてもらいました。

お客さんには料理のご提供でおまたせしてる中
皆さまのご協力のおかげですることができました。
本当にありがとうございました!投稿日:2015年5月5日 16:50 PM カテゴリー:
年中行事5/4 ゑびす様が「福」をもってやってきた

端午の節句!
こどもの日!
お子様の成長を祝いまして
ゑびす様が「福」を持ってやってきました!

「お子様の成長を祝い~、ばんざ~い!!」
お客さまと一緒にお祝いしました♪
かわいいゑびす様も登場しました。
みんなで記念撮影♪
「ハイ、チーズ!」
鯛の頭をなでると
「めでたい!」
みんなでナデナデ(^〇^)v
「今日は福をもってやってきた~!」「ふぉ~、ふぉっ、ふぉっ!」
みんなで\(^▽^)/投稿日:2015年5月4日 12:30 PM カテゴリー:
年中行事甘粥(あまがゆ)に愛情をこめて

只今、ひなまつりのイベントとして
甘粥(あまがゆ)のふるまいを行ってます。
甘粥とは、お粥と米麹を発酵させた「甘酒」のことです。
酒粕と砂糖を水で煮溶かした熱い飲み物の「甘酒」とは別のもので、
こちらはアルコール分がなく、子どものおやつにもOKで栄養も豊富です。
お米と
こうじを混ぜ合わせ
一晩ほど愛情をかけて発酵させた
山賊特製の商品ですどうぞご賞味下さい。
砂糖が入っていないのに、ほのかな甘さがGOODです。

土曜日は天気もよく、
店頭でふるまいを行いました。
ポカポカ陽気で抜群のひなまつり日和でした。
いつもは
神社でふるまいをしていますが
店頭もなかなかいいなと思いました。
甘粥をつくってくれる
スタッフや
店頭でふるまいをしてくれてる
北橋さんありがとうございます。
投稿日:2015年3月1日 11:23 AM カテゴリー:
年中行事甘粥(あまがゆ)のふるまい

2/21(土)から甘粥(あまがゆ)のふるまいを行ってます。
土曜日は天気もよく店頭でふるまいをさせていただきました。
大勢のお客様に甘粥を知っていただきとても良かったです。

甘粥はお米とこうじを混ぜ合わせ
一晩ほど愛情をかけて発酵させた商品です。
最近ではあまりお目にかかることは少なくなってきました。
この機会にどうぞご賞味下さいませ。
投稿日:2015年2月22日 16:58 PM カテゴリー:
年中行事祝 成人

1/12(月)は成人の日です。これは
大人になったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげますという趣旨の国民の祝日です。1948年(昭和23年)制定。
社会成員の認知を受ける通過儀礼ともいえます。

山賊でも成人の日をお祝いしております。
皆様、素敵な成人になられ本当におめでとうございます。
投稿日:2015年1月10日 10:29 AM カテゴリー:
年中行事