いつも読んでくれてありがとうございます。山賊のサムライ「とうきちろう」のきまぐれ日記です。
紅葉の色が鮮やかな「錦店」へ
「いろり山賊」といえば玖珂店にご来店頂くお客様が多いと思います。
ただいま紅葉の時期で
山賊の「錦店」では紅葉がとてもきれいです。

錦店内の
「一燈銭」の風景です。
京都祇園祭りの長刀鉾の山車がモチーフの「一燈銭」は上空高くまで
そびえたつ鉾が目印です。

山賊錦店は岩国市の標高の高いところで一足先に紅葉を満喫できます。
天気がよければお庭での食事が、
最高の時間をすごせる事をお約束いたします。

天気が良い日に屋外席で
太陽、風、紅葉を感じて欲しいです。

総工費1億円の
長屋門は旅のお客様の心をゆったりと包んでくれます。
決して煌びやかで豪勢ではありませんが、
日本の伝統的な建築で
材料と工法にこだわったこの長屋門は実は建物全部がトイレなのですが
きっと日本人のDNAにある「懐かしさ」に語りかけてくれると思います。
晴天の秋は錦店へ!投稿日:2019年11月17日 15:45 PM カテゴリー:
年中行事